大阪府 圓徳寺 ボロンシールド処理
圓徳寺 台湾ヒノキにボロンシールド処理を実施させて頂きました施工は株式会社竹延様と共同で実施
圓徳寺 台湾ヒノキにボロンシールド処理を実施させて頂きました施工は株式会社竹延様と共同で実施
木部洗浄後、ボロンシールド処理を実施 タイホ防災株式会社様との共同事業
淡路島 BBQ場 ボロンシールド処理 実施
大阪府堺市 大鳥大社様にてボロンシールドの施工のご協力させて頂きました。2022年 5月2日①木を綺麗に白木洗い。②ボロンシールドを塗布。延長5年(西暦927年)に完成した延喜式神名帳所載の、霊験特に著しいと言われる名神大社であり、和泉国の一ノ宮であります。延喜式神名
京都府京都市上京区 梨木神社様にて重要文化財であるこの建物を火事から守るという強い意志のもとボロンシールド施工代理店-株式会社ステッグコム様とご協力をさせて頂きました。2022年 5月6日明治18年10月に三條實萬公を御祭神として創建、別格官幣社に列せられ、大正4年の大正天皇即位式に
雑草が生える箇所にチップを巻くと、シロアリの最適な住処になりシロアリが増えますが、木チップにボロンシールドを処理する事で、シロアリも来ない、草も生えない防草チップになります
2021年 緊急事態宣言が解除となって、ボロンシールド講習会を生田神社様の協力のもと開催させて頂きました。たくさんの方に材料に触れて頂き、有意義なボロンシールド講習会と燃焼実験となりました